林野火災が、今年に入り令和5年3月14日時点で7件発生しています。これは、過去20年の平均値が年間12件であることからも、非常に多くなっていることが分かります。
林野火災の過去20年間分の事例を分析すると、次の3つの傾向があげられます。
(1) 3月、4月が特に多い
・3月が一番多く、次に4月が多く発生しています。
(2) 時間帯は、日中が多い
・13時、14時、11時の順で多くなっています。
(3) 出火原因のワースト1位はたき火
・出火原因の約5割が「たき火」となっています。
たき火や野焼きをするときは、以下の4つの点に注意して行ってください。※野焼きは原則禁止です。
(1) 行為中は、その場を離れない!
(2) 消火の準備は忘れずに!
(3) 風の強い日は、中止する勇気を持って!
(4) 火災とまぎらわしい煙等を発するおそれのある行為を行う場合、前日までに届出を!
また、下記動画に対策について、ニュース形式でまとめていますので参考にしてください。
URL:https://youtu.be/u2GqQARbJlk
所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]
電話: 086-234-1199 ファクス: 086-234-1059