岡山市内には、岡山市立図書館(10館)別ウィンドウで開く、岡山県立図書館(1館)別ウィンドウで開くの合わせて11館の公立図書館があり、文学作品を含めたあらゆる専門書、雑誌、新聞、DVDなどを所蔵しています。
岡山市立図書館別ウィンドウで開くは、大正5年(1916年)9月18日に、山本唯三郎氏より「図書館建築の上、市に寄付したい」旨の申し出があり、議会の承認を受けました。同年10月6日に岡山県より図書館設置の認可を受けた後、大正7年(1918年)12月8日に開館式を挙行し一般閲覧を開始しました。
岡山市立図書館全体の個人貸出冊数は以下のとおりです。(令和3~5年度、それ以前の統計は下記リンクを参照ください)
令和5年度:3,811,017
令和4年度:3,818,033
令和3年度:3,205,447
岡山市立図書館は、岡山市域の先人の歩みがわかる資料を収録し、今後も充実に努めることとしており、令和7年3月より「岡山市立図書館デジタルアーカイブ」を公開しています。
<岡山市立中央図書館>
<岡山市立幸町図書館>
岡山県立図書館別ウィンドウで開くは、平成16年9月に岡山県立図書館が開館して以降、多くの県民に利用されています。
岡山県立図書館の個人貸出冊数は以下のとおりです。(令和3~5年度、それ以前の統計は下記リンクを参照ください)
令和5年度:1,190,915冊
令和4年度:1,228,769冊
令和3年度:1,102,003冊
<岡山県立図書館>
所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号
電話: 086-803-1054
ファクス: 086-803-1763