よくある質問
よくある質問
[2019年12月28日]
ID:FAQ-503
感染性胃腸炎とは、おう吐や下痢を主症状とする、細菌あるいはウイルスなどによる感染症です。例年、冬季に流行します。冬に流行する感染性胃腸炎の原因はノロウイルス、ロタウイルス等のウイルスが中心です。中でもノロウイルスは感染力が強く、集団感染や食中毒を引き起こすこともあります。ノロウイルスは、患者の便のみならず、おう吐物にも排出されます。ヒトからヒトへ接触感染するほか、ウイルスに汚染された食品を食べることで感染します。
詳しくは岡山市保健所ホームページ「感染症」→「ノロウイルスなどによる感染性胃腸炎に注意しましょう」をご覧ください。
住所: 〒700-8546 岡山市北区鹿田町一丁目1番1号
電話: 086-803-1290
ファックス: 086-803-1713