よくある質問
よくある質問
[2021年7月13日]
ID:FAQ-711
母子家庭及び父子家庭並びに寡婦の人が自ら進んで自立を図り、家庭生活及び職業生活の安定と向上を図るため、また児童の進学・福祉増進のため必要な資金の貸し付けを行っています。
貸付資金の種類・内容については、母子・父子・寡婦福祉資金貸付金一覧をご覧ください。
貸付の相談は、各福祉事務所の母子・父子自立支援員が応じております。
相談にあたっては、事前に電話でご予約ください。
住所: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号
電話: 086-803-1221
ファックス: 086-803-1719