「地域包括支援センター」は、地域で暮らす高齢者やその家族などからの様々なお悩み事に応じる身近な相談窓口です。市内に6センター10分室を設置しており、一人暮らしなどで日常生活に不安のある高齢者の方や、高齢者を介護している家族の方からの相談に応じています。また、必要な福祉・保健サービスが受けられるように、関係機関との連絡や申請手続きのお手伝いをしています。
詳しくは、地域包括支援センターのホームページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ先

保健福祉局 高齢福祉部 地域包括ケア推進課
- 管理担当(地域包括支援センター、在宅高齢者の虐待防止)電話:086-803-1246
- 地域支え合い担当(高齢者の見守り・支え合い) 電話:086-803-1286
- 介護予防事業担当(介護予防事業、生きがいづくり) 電話:086-803-1256
所在地:〒700-8546 岡山市北区鹿田町一丁目1-1[地図]
開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 祝日・年末年始は閉庁
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。