・定数:10人
・委員長:藤原 哲之
・副委員長:長岡 将克
・委員:
 福吉 智徳
 田中 のぞみ
 和氣 健
 小川 信幸
 吉本 賢二
 高成 壯磨
 高橋 雄大
・所管事項:危機管理室、市長公室、政策局、総務局、財政局、会計管理室、消防局、選挙管理委員会、人事委員会、監査委員の所管に属する事項、他の委員会の所管に属さない事項
・定数:9人
・委員長:松田 安義
・副委員長:大月 晴一
・委員:
 桑田 桂子
 宿女 和子
 森田 卓司
 二嶋 宣人
 山田 正幸
 鬼木 のぞみ
 太田 栄司
・所管事項:市民協働局、区役所、保健福祉局の所管に属する事項
・定数:9人
・委員長:江田 厚志
・副委員長:川上 智美
・委員:
 平元 道隆
 赤木 一雄
 柳井 弘
 安東 真理
 髙橋 誠一郎
 柳迫 和夫
 前島 慶太
・所管事項:スポーツ文化局、産業観光局、市場事業部、農業委員会の所管に属する事項
・定数:9人
・委員長:花岡 栄太郎
・副委員長:早野 賢一
・委員:
 東 毅
 宮武 博
 三木 亮治
 成本 俊一
 難波 満津留
 土田 貴行
 中島 純
・所管事項:環境局、都市整備局、下水道河川局、水道局の所管に属する事項
・定数:10人
・委員長:二嶋 宣人
・副委員長:桑田 桂子
・委員
 則武 宣弘
 田中 のぞみ
 三木 亮治
 吉本 賢二
 山田 正幸
 江田 厚志
 小林 寿雄
 前島 慶太
・付議事件:1 大都市行政の実態に対応する行財政制度に関する調査 2 区別計画その他の区に関する調査
・定数:11人
・委員長:松田 隆之
・副委員長:森山 幸治
・委員
 林 敏宏
 早野 賢一
 東 毅
 藤原 哲之
 松本 好厚
 岡崎 隆
 大月 晴一
 髙橋 誠一郎
 土田 貴行
・付議事件:1 郷土の歴史・文化資源をいかしたまちづくりに関する調査
・定数:11人
・委員長:福吉 智徳
・副委員長:柳迫 和夫
・委員
 長岡 将克
 林 潤
 和氣 健
 赤木 一雄
 川本 浩一郎
 柳井 弘
 花岡 栄太郎
 鬼木 のぞみ
 中島 純
・付議事件:1 北長瀬周辺のまちづくりに関する調査
・定数:10人
・委員長:高橋 雄大
・副委員長:安東 真理
・委員
 松田 安義
 平元 道隆
 宿女 和子
 宮武 博
 森田 卓司
 難波 満津留
 川上 智美
 高成 壯磨
・付議事件:1 ハラスメントの問題に関する調査 2 社会的弱者・少数者の問題に関する調査
・定数:45人
・委員長:和氣 健
・副委員長:川本 浩一郎
・委員
 則武 宣弘
 松田 安義
 福吉 智徳
 林 敏宏
 平元 道隆
 桑田 桂子
 長岡 将克
 早野 賢一
 林 潤
 田中 のぞみ
 東 毅
 宿女 和子
 宮武 博
 三木 亮治
 成本 俊一
 小川 信幸
 藤原 哲之
 森田 卓司
 吉本 賢二
 赤木 一雄
 難波 満津留
 二嶋 宣人
 山田 正幸
 松田 隆之
 松本 好厚
 柳井 弘
 岡崎 隆
 花岡 栄太郎
 江田 厚志
 大月 晴一
 安東 真理
 髙橋 誠一郎
 森山 幸治
 川上 智美
 鬼木 のぞみ
 土田 貴行
 高成 壯磨
 小林 寿雄
 高橋 雄大
 太田 栄司
 柳迫 和夫
 中島 純
 前島 慶太
・付議事件:1 令和8年度一般会計,特別会計及び企業会計の当初予算等に関する審査
・定数:45人
・委員長:和氣 健
・副委員長:川本 浩一郎
・委員
 則武 宣弘
 松田 安義
 福吉 智徳
 林 敏宏
 平元 道隆
 桑田 桂子
 長岡 将克
 早野 賢一
 林 潤
 田中 のぞみ
 東 毅
 宿女 和子
 宮武 博
 三木 亮治
 成本 俊一
 小川 信幸
 藤原 哲之
 森田 卓司
 吉本 賢二
 赤木 一雄
 難波 満津留
 二嶋 宣人
 山田 正幸
 松田 隆之
 松本 好厚
 柳井 弘
 岡崎 隆
 花岡 栄太郎
 江田 厚志
 大月 晴一
 安東 真理
 髙橋 誠一郎
 森山 幸治
 川上 智美
 鬼木 のぞみ
 土田 貴行
 高成 壯磨
 小林 寿雄
 高橋 雄大
 太田 栄司
 柳迫 和夫
 中島 純
 前島 慶太
・付議事件:1 令和6年度一般会計,特別会計及び企業会計の決算等に関する審査
所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]
電話: 086-803-1531 ファクス: 086-233-1186