ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

岡山市の実施する歯科健康診査「歯周病検診・口腔機能健診」

[2024年1月1日]

ID:14308

歯たちのチェック&クリーニング・歯周病検診・口腔機能健診の共通事項

  • 期間
    令和7年6月1日から12月31日(実施機関の休診日を除く)
  • 場所
    市内の歯科指定医療機関(予約制)(下の実施医療機関一覧を参照)
  • 持参品
    氏名・生年月日・住所地が確認できる書類(マイナンバーカードまたは資格確認書等)
    検診料金または「無料券」

注意事項

  1. 無料券の対象になる方は、事前に申請をして、当日歯科医療機関に無料券をご提示ください。
    ・市民税非課税世帯(世帯全員が非課税)の方で、事前に保健所などに申請し「無料券」をお持ちの方
    ・生活保護等受給世帯の方で、事前に福祉事務所に申請し「無料券」をお持ちの方
  2. 各検診は年に一回のみ市が助成した料金で受診できます。同じ検診を2回以上受診した場合は実費を支払っていただくことがあります。
  3. 検診期間の後半は混み合って予約が取れない場合があります。早めに受診しましょう

歯たち(20歳)のチェック&クリーニング

歯の状態を検査し、専用の機械を使って歯を磨きます。(治療は健診と別の日に受けることになります。)

5月下旬ごろに受診券を送付します。必ず受診券をご持参ください。

対象者は岡山市にお住まいで以下の年齢の方です。

今年度の対象と料金
対象年齢(歳) 生年月日料金
20歳
平成17年4月2日~平成18年4月1日無料

歯周病検診

問診、歯と歯肉などの状態を検査し、治療の必要があるかどうかを調べます。(治療は検診と別の日に受けることになります。)

受診券はありませんので、マイナンバーカードなどの本人確認ができる書類、無料券(対象の方のみ)を持参してください。

今年度の対象者と料金
対象年齢(歳)生年月日料金
30歳平成7年4月2日から平成8年4月1日1170円
40歳昭和60年4月2日から昭和61年4月1日1170円
50歳昭和50年4月2日から昭和51年4月1日1170円

口腔機能健診

問診、歯と歯肉などの口腔内検査、滑舌や飲み込みなどの下や嚥下の機能の評価。(治療は健診と別の日に受けることになります。)

受診券はありませんので、マイナンバーカードなどの本人確認ができる書類、無料券(対象の方のみ)を持参してください。

今年度の対象者と料金
対象年齢(歳)生年月日料金
60歳昭和40年4月2日から昭和41年4月1日1200円
70歳昭和30年4月2日から昭和31年4月1日400円
76歳昭和24年4月2日から昭和25年4月1日400円
80歳昭和20年4月2日から昭和21年4月1日400円

お問い合わせ

保健福祉局保健所健康づくり課 健康増進係
所在地: 〒700-8546 岡山市北区鹿田町一丁目1番1号
けんしん専用ダイヤル: 086-803-1202  ファクス: 086-803-1758