ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

ボランティア先生になりませんか?

[2025年4月11日]

ID:71152

開催日時

4月19日(土曜日)14時から16時

5月14日(水曜日)14時から16時

5月24日(土曜日)14時から16時

6月6日(金曜日)14時から16時

開催場所

ゆうあいセンター(岡山市北区南方2丁目13-1)

内容

ゆうあいセンターでは、ボランティア先生になって、小中学生向けのボランティア出前授業を行う学生さん(大学生、専門学校生)を募集しています。

ボランティア出前授業って?

学生ボランティアが小中学生を対象に「ボランティアってなんだろう?」という授業を行います。

ゆうあいセンターのスタッフとともに岡山県内の学校にお邪魔して、教壇に立ち、ボランティアの意義について子どもたちと楽しく学び合います。

授業内容

  1. ボランティアって、なに?
    グループワークを交えながら、「ボランティア」のポイントをお伝えします。

  2. いろいろなボランティア
    複数の事例から、人それぞれのボランティア活動があることを考えます。

  3. はじめよう、ボランティア!
    ボランティアは小中学生にとっても身近なものであることを学びます。

出前授業に行く前に

先生として教壇に立つ前に、ゆうあいセンターで開講する「ボランティア先生養成講座」を受講いただきます。

  • 養成講座では、授業内容をお伝え(ロールプレイング)します。
  • ボランティアとは何か、授業をもとに参加者で考えを深めます。
  • 子どもの前で話をするときに心に留めておくことなどもお伝えします。

主催者

主催:岡山県ボランティア・NPO活動支援センター「ゆうあいセンター」

定員

各回10人程度

参加料金

無料

申し込み方法

申し込み期間

2025年6月5日まで

チラシ・画像

関連サイト