未来を担う世代が中心になって取り組む活動を積極的に支援します
*特設テーマ:『ネット/SNSにかかる社会的公正・人権の問題』に取り組むアドボカシー活動
*基本テーマ:『見逃されがちだが、大切な問題』に取り組むアドボカシー活動
◆助成額
1案件の助成金額の上限を100万円とし、総額400万円の助成を予定しています
(テーマ別の助成総額は申請状況を鑑みて審査過程で決定)。
※自己資金充当、費用項目についての条件はありません(助成金は人件費にも充当可能)。
◆助成期間
2026年1月から1年間以上2年間以下
(助成の終了月は26年12月から27年12月までで任意の月を申請可能)
公募テーマに即し、以下の大項目を満たす団体・法人(法人格を問わない)・個人の事業が対象です。
2025年9月1日から9月18日(オンライン申請)
*必ず次の1. と2. の両方を行ってください。書類の郵送や持込は受付けません。
応募フォーム、専用サイト
NPO法人まちぽっと ソーシャル・ジャスティス基金(SJF)
メール:info@socialjustice.jp
ホームページ:https://socialjustice.jp/p/別ウィンドウで開く
X:https://x.com/socialjusticef別ウィンドウで開く
Facebook:https://www.facebook.com/socialjusticefundjp別ウィンドウで開く