こどもの貧困対策
貧困の状況にあるこども等に寄り添って草の根で活動を行っているNPO等に対して支援を行い、社会全体でこどもの貧困対策を進める環境を整備することを目的に、「未来応援ネットワーク事業」を実施します。
【事業A】
■ 支援金額
➢ 支援事業として採択された場合には、基金の総額の範囲内において、当該支援事業に必要と認められる額を、100万円超 300万円以下の範囲で交付します。ただし、昨今の物価高騰を鑑み、令和8年度においては変動加算として下限額に 50万円、上限額に100万円を加算し、150万円超400万円以下の範囲の交付とします。
【事業B(小規模支援枠)】
■1. 支援金額
➢ 支援事業として採択された場合には、基金の総額の範囲内において、当該支援事業に必要と認められる額を、100万円以下の範囲で交付します。ただし、令和8年度においては、昨今の物価高騰を鑑み、変動加算として50万円を加算し、150万円以下の範囲の交付とします。
社会福祉の振興に寄与する事業を行う、営利を目的としない次の法人または団体
令和7年8月5日(火曜日)から令和7年9月17日(水曜日)午後3時
※締め切り後の受付は一切いたしませんのでご注意ください。
こどもの未来応援国民運動推進事務局
独立行政法人福祉医療機構 NPOリソースセンター
〒105-8486 東京都港区虎ノ門4丁目3番13号 ヒューリック神谷町ビル9階
電話:03-3438-4756
月曜日から金曜日 午前9時から午後5時(祝日除く)
(つながりにくい場合は03-3438-9942におかけください。)