共通メニューなどをスキップして本文へ
岡山市トップページへ
Languages
文字サイズ
記事ID検索
半角数字10桁以内で入力してください。
文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。JavaScript(アクティブスクリプト)を無効のまま文字サイズを変更する場合には,ご利用のブラウザの表示メニューから文字サイズを変更してください。文字サイズ変更以外にも,操作性向上の目的でJavaScript(アクティブスクリプト)を用いた機能を提供しています。可能であればJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。
スマートフォン表示用の情報をスキップ
Language
メニュー
閉じる
表示
[2016年2月22日]
ID:41598
岡山藩主池田家墓所
おかやまはんしゅいけだけぼしょ
国
史跡
岡山市中区円山ほか
平成10年4月8日
曹源寺・個人ほか
岡山藩主(後)池田家の2代綱政以降の墓所と菩提寺で、元禄11(1698)年に建立された。広大な境内の臨済宗曹源寺の禅宗伽藍を中心にして、他宗派の塔頭をも配置している。