共通メニューなどをスキップして本文へ
岡山市トップページへ
Languages
文字サイズ
記事ID検索
半角数字10桁以内で入力してください。
文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。JavaScript(アクティブスクリプト)を無効のまま文字サイズを変更する場合には,ご利用のブラウザの表示メニューから文字サイズを変更してください。文字サイズ変更以外にも,操作性向上の目的でJavaScript(アクティブスクリプト)を用いた機能を提供しています。可能であればJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。
スマートフォン表示用の情報をスキップ
Language
メニュー
閉じる
表示
[2016年2月22日]
ID:41700
絹本著色開山別峰国師頂相
けんぽんちゃくしょくかいざんべっぽうこくしちんぞう
県
絵画
岡山市北区庭瀬
昭和34年3月27日
松林寺
応永12(1405)年の画。頂相とは禅宗の師僧の肖像を意味し、師の印可を受けた証。円満で静かな面相を謹直に写実的に描く。