共通メニューなどをスキップして本文へ
岡山市トップページへ
Languages
文字サイズ
記事ID検索
半角数字10桁以内で入力してください。
文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。JavaScript(アクティブスクリプト)を無効のまま文字サイズを変更する場合には,ご利用のブラウザの表示メニューから文字サイズを変更してください。文字サイズ変更以外にも,操作性向上の目的でJavaScript(アクティブスクリプト)を用いた機能を提供しています。可能であればJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。
スマートフォン表示用の情報をスキップ
Language
メニュー
閉じる
表示
[2016年2月22日]
ID:41767
惣社権現石鳥居
そうじゃごんげんいしとりい
市
石造物
岡山市北区建部町角石畝
平成22年7月27日
個人
花崗岩製の明神鳥居で明和5年(1768)の銘がある。形態が中世的な要素を多分に備え、そうした鳥居が江戸中期まで造立された事を具体的に示す作例として重要である。