共通メニューなどをスキップして本文へ
岡山市トップページへ
Languages
文字サイズ
記事ID検索
半角数字10桁以内で入力してください。
文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。JavaScript(アクティブスクリプト)を無効のまま文字サイズを変更する場合には,ご利用のブラウザの表示メニューから文字サイズを変更してください。文字サイズ変更以外にも,操作性向上の目的でJavaScript(アクティブスクリプト)を用いた機能を提供しています。可能であればJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。
スマートフォン表示用の情報をスキップ
Language
メニュー
閉じる
表示
[2016年2月22日]
ID:41781
八幡橋下の公孫樹
やわたばししたのいちょう
市
天然記念物
岡山市北区建部町福渡
平成22年7月27日
個人
直ぐ隣に周囲2メートルほどのエノキが生えており、その間に祭られた荒神社の弘化2年(1845)の勧請札に、このイチョウの記載があり、165年以上の樹齢であることが確認できる。かつては、この場所は船大工の作業場になっていたといわれる。