共通メニューなどをスキップして本文へ
岡山市トップページへ
Languages
文字サイズ
記事ID検索
半角数字10桁以内で入力してください。
文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。JavaScript(アクティブスクリプト)を無効のまま文字サイズを変更する場合には,ご利用のブラウザの表示メニューから文字サイズを変更してください。文字サイズ変更以外にも,操作性向上の目的でJavaScript(アクティブスクリプト)を用いた機能を提供しています。可能であればJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。
スマートフォン表示用の情報をスキップ
Language
メニュー
閉じる
表示
[2016年2月22日]
ID:41829
岡山孤児院発祥の地
おかやまこじいんはっしょうのち
市
史跡
岡山市東区上阿知
昭和36年5月22日
蓮花寺町内会
社会事業家石井十次が明治20年にこの辻堂で困窮者の子を引き取り、彼の岡山での孤児院救済教育の活動の緒になった。