共通メニューなどをスキップして本文へ
岡山市トップページへ
Languages
文字サイズ
記事ID検索
半角数字10桁以内で入力してください。
文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。JavaScript(アクティブスクリプト)を無効のまま文字サイズを変更する場合には,ご利用のブラウザの表示メニューから文字サイズを変更してください。文字サイズ変更以外にも,操作性向上の目的でJavaScript(アクティブスクリプト)を用いた機能を提供しています。可能であればJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。
スマートフォン表示用の情報をスキップ
Language
メニュー
閉じる
表示
[2020年2月21日]
ID:43315
鉄盾
てつたて
市
歴史資料
岡山市北区駅元町(岡山シティミュージアム)
平成30年3月20日
岡山市
足守藩木下家に明治まで伝来していた2面の鉄盾。縦131.4cm、横108cm、厚さ8mmと縦132cm、横104cm、厚さ7mmの2面で、構造はともに鉄板を鋲止めした枚の盾面中央を蝶番でつないで屏風状にし、内側に引き手や覗き穴を設ける。大坂の陣で使用したとの伝承がある。