令和7年5月25日(日曜日)10時から12時30分まで
福浜公民館(岡山市南区福富中一丁目16-22)
岡山市では、令和6年度から外国人市民が生活するために必要な日本語を学ぶ「岡山市日本語教室」を開設しています。
このたび、地域に暮らす日本人住民の方から、日本語教室に参加し、教室への参加を通して外国人市民の支援をしていただく「日本語交流サポーター」を募集します。
サポーターとして活動してみたい方は、日本語学習者支援に関する基本的な知識を身につけるための「日本語交流サポーター養成講座」にご参加ください。
・ 岡山市地域日本語教育について
・「日本語交流サポーター」について
・ やさしい日本語講座
◇日本語交流サポーターの役割とは?
• 岡山市日本語教室での学習支援
・多文化共生の地域づくりへの参画(学習者と地域住民が交流を深めることができるイベント企画等)
佐藤恭子さん(岡山外語学院)
市内在住の人で、多文化共生に興味があり、岡山市日本語教室(福浜教室)にサポーターとして参加できる人
無料
必要
メールまたは電話にて、1. お名前 2. 連絡先 3. 住所を連絡の上、国際課まで申し込みください。
申込締切
5月16日(金曜日)までに
国際課
TEL: (086)803-1112
Email: kokusaika@city.okayama.lg.jp