ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

御津ふれあいプラザ

[2017年6月27日]

ID:70966

建物外観

施設概要

御津ふれあいプラザは、文化交流、情報交換の場として広くご利用いただくプラザです。

  • 所在地:岡山市北区御津金川529番地
  • 開館時間:午前9時から午後5時まで
  • 休館日:月曜日(祝日の場合は、開館します。)、祝日の翌日(土曜日・日曜日・祝日は除きます。)、年末年始(12月28日から翌年1月4日まで)
  • 電話:086-724-3581(使用についてのお問い合わせ先)

ご利用案内

ホール

総席数:90席
放送・映像設備が整っています。
出演者用の控え室もあります。
ピアノ発表会や映画上映会などに利用できます。

  • 施設使用料:830円(1時間につき)
  1. 2,000円以下の入場料を徴収するときは、施設使用料は5割増しとなります。
  2. 2,000円超えの入場料を徴収するときは、施設使用料は10割増しとなります。
  3. 営利または営業宣伝の目的で使用するときは、施設使用料は10割増しとなります。
  • 暖房・冷房使用料:410円(1時間につき)
  • 放送設備:310円(1式1回につき)
  • 映像設備:310円(1式1回につき)

ホール

アップライトピアノ

控え室

研修室

電子レンジや冷蔵庫などの調理設備が整っていますので、料理教室などに利用できます。

  • 施設使用料:310円(1時間につき)
  1. 2,000円以下の入場料を徴収するときは、施設使用料は5割増しとなります。
  2. 2,000円超えの入場料を徴収するときは、施設使用料は10割増しとなります。
  3. 営利または営業宣伝の目的で使用するときは、施設使用料は10割増しとなります。
  • 暖房・冷房使用料:150円(1時間につき)
  • 調理設備:520円(1式1回につき)

研修室

オーブン

和室1(情報サロン)

大きさ:21畳
眺めの良い和室です。
掘りごたつ式テーブルも設置できますので、庭園を眺めながら、ゆったりとした会議などに利用できます。

  • 施設使用料:310円(1時間につき)
  1. 2,000円以下の入場料を徴収するときは、施設使用料は5割増しとなります。
  2. 2,000円超えの入場料を徴収するときは、施設使用料は10割増しとなります。
  3. 営利または営業宣伝の目的で使用するときは、施設使用料は10割増しとなります。
  • 暖房・冷房使用料:150円(1時間につき)

情報サロン

掘りごたつ式テーブル

庭園

和室2(娯楽室)

大きさ:8畳
窓から宇甘川の景観を眺めることができます。
茶道、着付け教室などに利用できます。

  • 施設使用料:210円(1時間につき)
  1. 2,000円以下の入場料を徴収するときは、施設使用料は5割増しとなります。
  2. 2,000円超えの入場料を徴収するときは、施設使用料は10割増しとなります。
  3. 営利または営業宣伝の目的で使用するときは、施設使用料は10割増しとなります。
  • 暖房・冷房使用料:100円(1時間につき)

その他

御津ふれあいプラザは、車いすにも対応した多目的トイレがあります。
おむつ交換台も設置しており、どなたでも利用できます。

多目的トイレ

おむつ交換台

また、御津郷土歴史資料館を併設しています。

岡山市御津郷土歴史資料館の詳細はこちら

交通のご案内・パンフレット

  • JR津山線の金川駅で下車して、徒歩で約10分
  • 山陽自動車道の岡山インターチェンジから車で約20分
  • 添付ファイル

    Adobe Acrobat Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。

    お問い合わせ

    スポーツ文化局スポーツ文化部文化振興課

    所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]

    電話: 086-803-1054 ファクス: 086-803-1763

    お問い合わせフォーム